夜はちょっと肌寒くなってきましたね~
そろそろ防寒用品どうですか~? 尼崎店でも続々入荷中! 尼崎店は船釣りのお客様が多いんで防寒船スタイル。撥水性の高い表面生地を採用のアウターです ![]() 大事なのはインナー おすすめはハヤブサ光電子インナー ’じっとしてても暖かい’ ![]() ![]() ライトゲーム風防寒スタイル ![]() 中着、ダウンもかっこいい♪ ![]() ロッド、リール、ルアーなどいろいろお買得な決算セールは11月3日までです。 ご来店お待ちしております。 スタッフ田野 カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2015,10,26, Monday
|
カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2015,10,26, Monday
|
![]() 旧モデル防寒服処分市開催中! 毎月5の付く日と30日は、マリコンポイントUPデー! ![]() 10月25日(日)は、マリコンポイントUPデー! ポイント5倍! ![]() 本日、一回のお支払い金額5,000円(税抜)以上で、マリコンメンバーズカードのポイントを 5倍プレゼント! ※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 ※一部修理品などポイント対象外商品がございます。 ※平成26年4月1日より、100円(税抜)で1ポイントプレゼントとさせて頂きます。 本日(10月25日)マリコンポイントUPデーを利用して ポイント5倍のチャンス! マリコン迷言ステッカー 第3弾 残りわずか! マリンコンパニオン 尼崎店 ・ 奈良橿原店 同時開催 カテゴリー:尼崎店:イベント情報 情報登録日: 2015,10,25, Sunday
|
![]() 旧モデル防寒服処分市開催中! 奈良県ワカサギ釣り解禁間近! 毎月5の付く日と30日は、マリコンポイントUPデー! ![]() 10月25日(日)は、マリコンポイントUPデー! ポイント5倍! ![]() 本日、一回のお支払い金額5,000円(税抜)以上で、マリコンメンバーズカードのポイントを 5倍プレゼント! ※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 ※一部修理品などポイント対象外商品がございます。 ※平成26年4月1日より、100円(税抜)で1ポイントプレゼントとさせて頂きます。 本日(10月25日)マリコンポイントUPデーを利用して ポイント5倍のチャンス! マリコン迷言ステッカー 第3弾 残りわずか! マリンコンパニオン 奈良橿原店 ・ 尼崎店 同時開催 カテゴリー:奈良橿原店:イベント情報 情報登録日: 2015,10,25, Sunday
|
釣りシーズン絶好期です、暖かくして釣りに出かけてください。 平磯海釣り公園ではガシラが探り釣りで釣れています。 須磨海釣り公園ではアジがサビキ釣りで、ハマチ、メジロがのませ釣りで釣れています。 鳴尾海釣り広場ではイワシがサビキ釣りで、サヨリがウキ釣りで釣れています。 尼崎魚釣り公園ではイワシがサビキ釣りで、サヨリがウキ釣りで釣れています。 サビキ釣り好調です。 武庫川一文字ではタチウオがワインド釣り、テンヤ、ウキ釣りで、サゴシがメタルジグで、アジ、イワシがサビキ釣りで釣れています。 タチウオ釣りで賑わっています。 泉南とっとパークではマアジがカゴ釣りで、ツバス、ハマチがのませ釣りで釣れています。 以上釣り情報でした。 只今マリコン決算セール開催中。 皆様のご来店お待ちしております。 カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2015,10,24, Saturday
|
10月19日
今回はオフィスユーカリのメンバーさんとご一緒に釣りをさせていただきました! 最初に魚とのやりとり、ドラグ設定、ラインの感度の違いを実際どれぐらい違うのか?など今更?って事ですがコレだけ違うって事を実際体験すると聞くのでは全然違いましたよ! ![]() ![]() ひと通り講習を終え、いよいよ実釣です!ボトムの釣り『B-スパーク』 これは....違反ですねww 釣れすぎです!感想としては何をやっても釣れない時にやるアイテムですね! 巻きの釣りの中でもスプーンで細かく層を切る楽しさは、また格別ですからね! 考えて考えて....って魚が反応する楽しさはまた別の釣りだと思います! 今回は釣りをする為では無く、勉強だった!(汗) ![]() オフィスユーカリスタッフ ネイちゃんはマンツーマンでしっかり教えてくれるのでわかり易い! ![]() この通りすぐに釣れますが、100㌫ルアーの力を出す秘訣から生まれるアクションの賜物。 ![]() ジャイアン魂の『お前の魚はオレのもの』で有名なジャイアンさんですが、繊細な釣りですよ~♪ ラインの性能の違いの話は熱かったです!まさにジャイアンww 後半は少しだけ今日のおさらいで釣りをしましたがやっぱり管釣りって楽しいですよね! ![]() 当店でも管釣りルアー強化中です!ご来店おまちしております! カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2015,10,24, Saturday
|
カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2015,10,23, Friday
|
RBBの防寒デッキブーツとリバレイのカナディアンブーツが入荷です。
デッキブーツ 冬の船釣りにはコレ! 足先冷えると凍えますよね~ ![]() ![]() カナディアンブーツ ルアーフィッシングはかっこよく釣らんとね! ![]() ![]() 他にも防寒アイテムが続々入荷! シマノのマッカッカのダウン ![]() シマノのミドルスーツ ![]() アウターも入荷中! 防寒コーナー急ピッチでつくってます。 もうすぐ完成! ![]() 私も今年はアウター買い換えようかな~? スタッフ田野 カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2015,10,23, Friday
|
10月15日の津風呂湖ワカサギ試し釣りが、「CVYコミュニティビジョン吉野」で10月23日~25日の3日間、CVYワイドニュースで放送予定。
ご覧可能な方は是非ご覧ください。 津風呂湖のワカサギ釣りの楽しい様子がうかがえるかも ![]() ![]() ![]() 奈良橿原店 釣り 情報 カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2015,10,22, Thursday
|
10月19日(月)小潮、海豚さんでタイラバです。
前回の釣行は9月29日大潮、まったくパターンにはまらず大苦戦でした。 その時のことを思い出して、秋のパターンを探します。 朝イチ、下りの潮に変わって直後、反転流でヒット! ![]() 38cm、ジャッカルストレート オレンジ 今日は早い時間でヒット! 早くに釣れるとその後の釣りに余裕がでますね♪ その後、左舷の方にビッグバイト!! ナナマル登場! またその方に良型ヒット!今度はロクマル! リーリングしながらファイトをのぞきにいったらオマツリさせてしまった。 私 「すみませ~ん オマツリさせてしまいました。 ライン緩めるんで魚あがったらはずしてください」 船長 「店長、ラインからんでへんで~」 私 「あれっ 魚かかってますわ~笑」 ![]() あがってきたらコレ、34cmくらいやったかな。 その後、もう1匹 ![]() 30cm 私の中のレギュレーション キーパー30cm ギリギリ30cm。 このサイズほしかったんです。 塩焼きでたべたかったんです。 塩焼きは35cm超えたらデカイでしょ? 1時間で小型ながら3匹ヒット。 左舷の方はもう1匹55cmで70、60、50で私とはまったく違いますよ~ 移動して別の反転流。 潮と底の起伏が複雑なんでバーチカル。 ネクタイは同船者のアタリ方を見て参考に。 ショートカーリー ラバーなし やはりネクタイが合うとあたってきます。 明確なアタリ2発、フッキングできませんでしたがコレは掛かってもおかしないアタリ。 タイラバのセッティングの方向性、傾向はつかめてきました。 その後はキャスティングメーンで攻めます。 キャスティングの基本は船と潮の流れが逆なんですが適度に逆がいいんです。 しっかり潮がかんでネクタイがなびく、最初の着底から底を取り直すたびに角度が段階的にかわるように手前によってくる程度。 横引きできることよりも私はこの角度の変化で食わせるイメージでキャスティングタイラバをやってます。 キャスト、フォールさせてる時間は無駄なんで、バーチカルよりも効率は悪いんですがこのリーリングの角度変化がくいしぶる真鯛をバイトにもちこむ秘訣があるように思えます。 これは私の中での想像なんで違っていたらすみません・・・ 水の中のことを想像しながら釣りをするのも楽しみの一つですよね! それが前回から今回もかなりの時間、キャスティングで狙っているんですが軽いバイトはあってもフッキングにまで持込めないんです。 特に今回は船のミヨシは同行者と2人なんで180度、好きな方向にキャストできます。 どこかに潮をしっかり受けて、4回~5回くらいで着底をきざみながらタイラバを寄せれるいい方向があります。 それでもダメでした。 結局、この日もキャスティングでは真鯛はヒットどころかフッキングせず! ある流しでは右舷のトモで船長ともう1人の方が真鯛ヒットさせたり、バラしたり、アタリがあったりの状況で私のキャスティングではまったくさわりもせず。 夏はコレで結構釣れたんですが、秋のパターンになってから反応が悪い。 いい条件でキャストさせてもらっているし、結構長い時間やってます。 やっぱり秋はキャスティングが合わない何かがあるんじゃないでしょうか? 私の技量の問題か? 秋のうちにもう一度キャスティング試してみます。 同船者、船長はポツポツと真鯛を釣っていきますが、私はヒットせず・・・ ラストのポイント。 船長は操船の合間にでてきていつの間にか私より多い4枚ゲット。 釣りすぎですよ~(笑) 当日のアタリネクタイはカーリー、赤。 まったく同じでは運任せ。 カラーを変えて、カーリーを少しチューンしたセッティング。 数メートル巻上げで巻き重りする前アタリ、ここから5mくらいまとわりついてやっとヒット! ![]() 46cm 3匹目釣ってから長かった~笑 画像とって再投入。 底とってすぐにまたヒット! ![]() グッドプロポーションの45cm 連発です! ここで終了。 本日の釣果 30、34、37、45、46 5枚 竿頭5枚で同数ですが、その方とは大きさが全然違いますね! でもたまにしか釣りしてない大村船長4枚、竿頭は船長じゃないですか?(笑) ![]() まだ水温24℃なんですが真鯛もだいぶ偏食になってきた感じがします。 夏みたいに多少タイラバのセッティング、巻きスピードが違っていてもジアイがくれば掛かってくれた感じはありません。 タイラバセッティング、巻きスピードをきっちり合わせた人が釣れます。 逆におもしろい時期です♪ 上の真鯛の画像でもわかるものもありますが、鈎の刺さる位置が口の外側なんです。 夏の釣行ではフロントフックがしっかりと口の中に入って刺さっていました。 それが今回の釣行ではほとんどが外なんです。 アタリははっきりとした明確なものなんですが刺さり方が違います。 次回はこの喰い方にあわせる為にフックの仕様も変更です。 鈎は小さめ、リアのフックは鈎立ちが早い針先ストレート。 ストレートは硬いアゴまわりでも刺さるようにです。 現行のアシストラインはシーハンター8号ですが、これよりもやわらかいラインに変更、長さも若干長め。 タイラバのセッティングはカラー、シルエット、波動。 これに巻きスピード およその傾向はつかめたんで、次に行くときは真鯛を狩るだけです(笑) えらそうなこと言った後はだいたい失態するんで、このへんで・・・ 近いうちに海豚行くよ~って方、少しくらいは釣れる傾向をアドバイスできるんでお気軽にお尋ねください。 外してたらすんません・・・笑 私も近いうちに行く予定、秋の楽しいうちに行っとかんと。 その時は少しだけキャスティング試します。これで釣れんかったらやっぱり秋のパターンではないんでしょう。 今回の真鯛もうまかったですよ~ 外道で釣れたタチウオといっしょに刺身で食べました。 ![]() スタッフ 田野 カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2015,10,22, Thursday
|
次の記事 前の記事 |