マリンコンパニオンブログトップ

最新情報
メニューカテゴリ
店舗メニュー
     
  マリンコンパニオン トップページ
     
  Yahoo!JAPAN 天気情報
     
  潮時表
     



釣種多い秋ですね、暖かくして釣りに出かけてください。

平磯海釣り公園ではガシラが探り釣りで釣れています。

須磨海釣り公園ではアジがサビキ釣りで、ハマチ、メジロがのませ釣りで釣れています。

鳴尾海釣り広場ではイワシがサビキ釣りで、サヨリがウキ釣りで釣れています。

尼崎魚釣り公園ではイワシがサビキ釣りで、サヨリがウキ釣りで、ハネ、スズキがエビ撒き釣りで釣れています。

武庫川一文字ではタチウオがワインド釣り、テンヤ、ウキ釣りで、サゴシがメタルジグで、アジ、イワシがサビキ釣りで釣れています。ハネ、スズキがエビ撒き釣りで釣れています。
武庫一のいい時期です。

泉南とっとパークではマアジがカゴ釣りで、ハマチがのませ釣りで、マダイがカゴ釣りで、アオリイカがエギで釣れています。

以上釣り情報でした。

皆様のご来店お待ちしております。


カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,11,06, Friday
ワカサギ用 NEWエサ 

マルキュー 『 寄せっコ 』 『 紅雪Ⅱ 』入荷! 

 新製品 

11月5日新発売 

津風呂湖の試し釣りでも釣れました! 

 


奈良橿原店 釣り 情報

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,11,05, Thursday
旧モデル防寒服処分市開催中 

奈良県ワカサギ釣り解禁しました! 

毎月5の付く日と30日は、マリコンポイントUPデー!  
 
 
 
11月5日(木)は、マリコンポイントUPデー! 

 ポイント5倍!
 
          
 
本日、一回のお支払い金額5,000円(税抜)以上で、マリコンメンバーズカードのポイントを 5倍プレゼント 
 
※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 
 
※一部修理品などポイント対象外商品がございます。
 
 
※平成26年4月1日より、100円(税抜)で1ポイントプレゼントとさせて頂きます。 
 
本日(11月5日)マリコンポイントUPデーを利用して ポイント5倍のチャンス! 



マリンコンパニオン 奈良橿原店 ・ 尼崎店 同時開催

カテゴリー:奈良橿原店:イベント情報  情報登録日: 2015,11,05, Thursday
11月1日にワカサギ釣り解禁した、奈良県吉野町の津風呂湖。 

 

水温の関係か、桟橋での爆釣はまだ先のようです。 

でも、ワカサギには出会えますよ ^^;

ドーム桟橋は、雨が降っても快適です。 

 
今回左手に、新製品ジョインタースリムに下向きで限定穂先(クリーク 手返しSP)をセット!

左 ドームからスタート


そこで今 熱いのが津風呂湖ボートワカサギ!

解禁初日から束釣り(100匹超え)!


2日雨模様の津風呂湖へGo!

あれれ・・・なぜなぜ・・・この日だけ・・・

こんな日もあるさ

今日は、手漕ぎボート体験

津風呂湖のレンタルボートにはエレキ(電動モーター)を持ち込み快適に釣りをするといったスタイルもありますが、手漕ぎだって十分ポイントを攻められます。

そこで、今回手漕ぎで、屋敷跡へ20分から30分あれば到着にぱっ 

左 一緒に出発

ポイント着いて早速釣り開始 

 
 
 
釣れると笑顔が戻ってきます。

この日は厳しい一日でしたが、津風呂湖は只今爆釣モード中です。

是非、手漕ぎボートを楽しみつつ、ワカサギ釣りもしっかり楽しみませんか。

もちろん、釣ったワカサギは美味しく頂けます。

 



スタッフ 岩江



カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,11,04, Wednesday
マリコン決算セールは、平成27年11月3日(火・祝)で終了いたしました。

ありがとうざいました。


スタッフ 一同 
マリンコンパニオン 尼崎店 ・ 奈良橿原店


カテゴリー:奈良橿原店:イベント情報  情報登録日: 2015,11,03, Tuesday
ジャッカル

◆ダンクル7“

ビッグインパクト&ナチュラルアクション!

あらゆるフィールドで、その場所の最大魚を仕留めるための際立った性能を求めました。

テールアクションはやや弱めのウォブンロール、ヘッド側へアクションを伝えるパワーを持ちつつ、生命感溢れるナチュラルなテールアクションでバスを魅了します。

ビッグボディが与えるインパクトとの相乗効果で抜群の集魚力ながら、違和感を与えずバイトを誘うスイムアクションに仕上がりました!

ボディの上下どちらにも装着可能なフックシステムは、表層からボトムまで狙ったレンジをストレスなく攻略する為の欠かせない機能!秦拓馬プロのこだわりが詰まったルアーですよ!





少量の入荷ですのでお早めに!

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,11,03, Tuesday


旧モデルは一掃セール実施中!



早い者勝ち!





モデルなんて気にしない!気になるのは価格だけ!そんなあなたにピッタリな防寒服がまだまだ有りますよ♪

サイズが合えば買いでしょ♪











朝夕の冷え込みもきつくなって来ました!防寒装備を完璧にして楽しい釣りに!

ご来店お待ちしております!マリコン最終処分価格でバッチリ応援させて頂きます!


カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,11,02, Monday
10月31日(土)、お客様1名と西宮今津港の「釣人家」1日便で太刀魚釣りに行って来ました。車汗



タチウオ人気はさすがで、3隻とも満席!。がーん

5時30分出港。グー

ポイントは淡路島沖水深60M前後。

天気はさほど寒くなく、「釣り日和」太陽

前回1匹しくしくと苦渋をなめたので、今回は作戦変更!。

朝イチの状況を見て、前回の様に小型が多ければ「底近辺を丁寧に誘う」に切り替えるつもり。

ポイントに着きスタート。

結構上まで誘い上げるが、「アタリが無い」きゅー

1時間ほど船上は静けさに包まれる。むむっ

そしてやっと私の竿にアタリが・・・・。にぱっ

即アワセでヒット!。にかっ

しかし釣れてきたのは「チビッコタチウオ」。ぎょーん

その後も「チビッコタチウオ」2連発!ぎょーんぎょーんぎょーん

今日は底から15M以上上げると「チビッコタチウオ」の様子と判断。

底から15Mを丁寧に誘い上げる事に作戦変更!。

すると小さなアタリが竿先に出る!。にこっ

間髪入れずあわせると、いい感じの重量感。にぱっ

上がって来たのはMクラスのタチウオ。にかっ



同行のF氏にも良型がヒット。



その後は良型を4本追加し終了。にかっにかっにかっにかっ

F氏も3本追加した。

最終的に私が8本(110cm~90㎝5本、チビッコ3本)で竿頭。にかっにかっにかっにかっにかっにかっ



まだまだシーズン序盤ですので、これからが期待大!。

当店では、タチウオ用品を多数ご用意いたしております。

ご不明な点はスタッフにお尋ねください。

ご来店お待ち申し上げます。

スタッフ 山中

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,11,02, Monday
10月29日(木)、お客様3名と宮津・養老港の「裕凪丸」でヒラメ釣りに行って来ました。車ダッシュ

当日は福知山インターから通行止めとチョット不運のスタート。ぎょ

しかも天気は曇雨雨曇りのち雨の予報。波もあるとの事。

朝4時30分に養老港に到着。

当日の乗船者は私達を含め8名。

大型の裕凪丸ではゆったりと釣りができる人数です。



5時30分、出港!グー



今回は天候の都合で一級ポイントに行けずしくしく、ポイントは冠島沖。

活きアジでのノマセ釣りです。

仕掛けは道糸PE3号・幹糸10号・ハリス8号・ステ糸5号・オモリ60号・鈎 伊勢尼15号又はヒラメ鈎20号。

当日は非常に速い潮・ウネリ・雨と悪条件。

底取りして、オモリが海底スレスレで攻めるが根が荒い為、集中していないとスグに「根掛り」。ぎょーん

当日はさらに潮が速い為、根掛り頻発でオモリのロスも多発。しくしく(一番無くされた人は20個ぐらい)

3流し目ぐらいに同行した「裕凪丸のヒラメ名人のO氏」の竿が大きく曲がる!にかっ

上がってきたのは65cmぐらいのヒラメ!にぱっ

「さすが名人」と声をかけると「小さい小さい」との返事。にひひ

90㎝近いヒラメを何匹も釣り上げている人は違いますね。

しばらくすると「雨雨」「風曇りのち雨」。

これで早上がりになったら「ボウズ」。悪い予感が頭を過ぎる。ぷん

そしてついに私の竿にもヒラメ独特のアタリがきた~。ぎょ

竿を構え、穂先が舞い込むのを待つ・・・・・・・・・・むむっ

舞い込んだにかっ!。アワセを入れるといい重量感。ぷんすか

底を直ぐにきり、慎重にリールを巻く。

上がってきたのは先ほどのO氏より少し小振りのヒラメ。にかっ



その後O氏がヒラメ1匹を追加して終了。



船中でヒラメは5匹、最大70㎝でした。

他にはアコウ、マトウダイが釣れました。

今回考えさせられたのは、えさのアジのサイズ。

エサアジのサイズが10~25㎝ぐらいのが混ざってあったのですが、ヒラメのアタリが出たのは、すべて大きいアジをつけた時だった事。

名人曰く、「大きいアジでアピールしたほうが釣れる!」との事。

多分、潮が速いので小さいアジは泳げないのだと思います。

そろそろシーズン終盤ですが、沖に出れれば大型ヒラメ期待大パンチ!。

夢の90㎝オーバーを狙おう。グー

京都府宮津市大島502 養老港 「裕凪丸」℡090-3275-9035

料金は¥15000~¥16000

ヒラメは知り合いの板前さんに捌いて貰い、美味しく頂きました。ビールお酒







ご不明な点はスタッフにお尋ねください。

ご来店お待ち申し上げます。

スタッフ 山中

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,11,02, Monday
11月1日奈良県吉野町 津風呂湖のワカサギ釣り解禁しました。

釣果は、ボートワカサギで、束釣り(3桁釣り)続出ぎょ
 

今のところ、ボートでのワカサギ釣りが有利のようです。 


奈良橿原店 釣り 情報

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,11,01, Sunday


次の記事 前の記事


DAIWA   SHIMANO   gamakatsu   yahoo!JAPAN 天気情報   潮時表