マリンコンパニオンブログトップ

最新情報
メニューカテゴリ
店舗メニュー
     
  マリンコンパニオン トップページ
     
  Yahoo!JAPAN 天気情報
     
  潮時表
     


6月25日、凄い雨でしたね…
全国各地で大雨でしたが、和歌山でもかなり降り、鮎釣りのホームグランドの有田川も大水が出ました。
水位もかなり上がり垢も飛びダム下ではダムの直接放水が200トンを超えたのできつい濁りが入ってしまいました。

28日に鮎釣りを予定していたので有田川は完全にアウト、それでも今年から鮎釣りに挑戦したいという徳山さん親子と鮎に行く予定だったのでどこか鮎釣ができそうな川を…という時は、必ず考えるのが以前ちょくちょくお邪魔した長瀬太郎生川、そこの水位やおとり店のHPをチェックしていると何とかなりそうです♪

ということで、6月28日、午前8時に現地の長瀬太郎生川、あたらしおとり店で徳山親子と待ち合わせです。


あたらしおとり店


おとり店からの川を見ると水位は気になりませんが少しまだ濁りが残っていますね

同行の野津氏と少し早く着いたので入川手続きとおとりを購入、そのあとすぐに徳山親子が到着しポイントへ…

おとり店のご主人の勧めで、鮎の数も比較的多いのでビギナー向きですよと教えて頂いたおとり店からすぐの公民館裏のポイントに入ることにします。
すでに2、3人の釣り人が見えましたが入れそうなので着替えて釣り開始!!

今回が本格鮎釣り初挑戦の徳山親子に鮎缶を川に浸けるところからレクチャー、仕掛けを取り付け竿を伸ばし・・・
さあ、おとり鮎の鼻にハナカンを通しサカバリを着けておとりを送り出します。

レクチャーというより道糸を張らず緩めず、糸の角度いろんなことを横に立ち話しながら釣ってもらっているとすぐに息子さん掛けてしまいました(笑)
1匹目はお助けマンで鮎受けしましたが『次は自分でしてみよう!』と言っておとり鮎から野鮎に変えて出すとすぐにまた掛かりました!!
ガンバレッー!何もせず横で見ていましたが見事2匹の鮎がタモに収まりました♪


徳山息子さん初鮎ゲット♪



なんとか息子さんのほうは形になってきました♪
徳山さんは苦戦中です…
しばらくアタリもなく、少しポイントを変えてみましたが掛かりません、現地のおじさんにここは右岸の端が良いんよというアドバイスを聞きつけ徳山さんにアドバイス、右岸の筋を狙いだした徳山さんに来ました!!初鮎!!


徳山さん初鮎♪綺麗な鮎です!


川の状況としては水位は下がって釣りは出来ると言うもののこの川もかなりの水が出たのでほぼ白川、少し残っている垢を狙っての鮎釣り、一日釣ってた後、感じたことですがかなりポイントによってのムラがありました。
いくら鮎の数が豊富な川でも、どこでも掛かるというような状況ではなくかなり厳しい感じでした。

昼前まで親子に付いていましたが、2人が要領がつかめて慣れてきたようなので自分も釣り始めましたが、養殖おとりが1時間変わりません…
厳しい状況に焦りましたが何とか石裏で掛かり野鮎に変わった途端にパタパタと掛かります。
同じポイントで数匹釣れ、また違うところを探しますがなかなか掛かりません、残り垢が付いてそうな石裏、流れの筋を釣っていき掛かるところが見つかるとそこでまたパラパラ…
拾って拾って、夕方4時半までに17匹、18cmくらいのおとりサイズがメインですが12、3㎝のチビ鮎も混ざりました。

徳山親子はというと徳山さんもうすぐ10匹と奮闘!この状況で立派です♪
息子さんはなんと13匹!!
周りのベテランも苦戦していたのにツ抜け達成です♪


長瀬太郎生川の鮎

ダム遡上もあり、鮎の数は多く水況はバッチリ、数日照って垢が付き出すときっと最高に良くなりそうな長瀬太郎生川です♪

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,06,29, Saturday
スタッフ佐藤です!!
25日は有田川に行ってきました!!
今回はダム下は濁りでパス、ダム上に行く事にしました。
今回の同行も和歌山店貴志さん。8時に集合し、笠田経由にて
有田川花園地区へ。貴志さんは久野原良型ポイントに行きたいと。
あかんかったら花園に戻るという事でまずは久野原へ。
川を見ながら走ると釣り人がたくさんです。
久野原橋の下に車を止め上流へ移動。
結局、釣り開始は10時半になりました。

前回の渇水の時とぜんぜん違い綺麗な白川(泣)。
とりあえず竿を出してみます。貴志さんは良型ポイントを。
私は上の戎橋下の瀬に。
30分程釣ったが反応ゼロ。戻ります。
貴志さんも反応が無いようです。
貴志さんが釣っている上の瀬で再挑戦。
すぐに本日1匹目。
しかし後が続きません。貴志さんが一休み中に
良型ポイントに囮を進入(笑)。
「ドカン!!」と良型!!23cm有りました。
すぐに貴志さん再開(笑)。
20cmを釣ります。ですがその後沈黙。
この場所はあきらめ、花園に移動です。
そこで昼食。
さて釣り開始。


午前中から釣っている方に伺うと皆さん7,8匹との事。
状況はあまり良くないようですが釣ってみます。
貴志さんは温泉下ですぐに1匹釣ります。
私はその上流へ。
水量もちょうど良く、釣れそうなんですが、、、。
ポロポロ拾って行きますが追いはイマイチ。
人が行かないもっと上流まで行けば、もしかしたらと。
どんどん上流へ、私も汗だく、舟の鮎もへとへと。


ぜんぜんでしたぁ~。
時間と体力の無駄づかい。
戻って貴志さんに釣果を聞くと、、、。
あれから沈黙と。
今回はこの位で終了しましょう!!

状況が良くなればまたダム上に挑戦したいと思います!!

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,06,29, Saturday
6月27日(木)和歌山県日高郡印南にある 『 いなみ丸 』へ
 
イサキ釣り(船釣り)に行って来ました。 
 
今回はショートロッド&電動リールのイサキ釣り。 
 
AM4時過ぎ船に道具を積み込み、クーラーBOXに氷を入れ釣座の確保。 
 
まずは、水深40mのポイントへ 
 
鉄火面付きの天秤、2mm50cmのクッションゴムの先にイサキ仕掛け 
左 MIXスキン+カラ鈎
 
カラ鈎にはオキアミをつけるとGooDです。 
 
30mラインを狙って仕掛け投入 
 
棚に届いたところで鉄火面よりマキエのアミエビを出す為に大きく竿をしゃくる。 
 
すると手持ち竿にアタリが伝わってきた。 にかっ 
 左 まずまずの良型 
 
ここのポイントでは良型が釣れたが、数が出ない。 きゅー 
 
船長より型は落ちるが数の出るポイントへ移動するかと相談。 
 
釣れかたがポツリポツリだったので そのポイントへ移動。 
 
今度のポイントは水深70m。 
 
60mラインを狙って仕掛け投入。 
左 サイズ落として挑戦
 
左 イサキのダブル
 
しばし入れ喰いが続く にぱっ 
 
ところが仕掛け回収時にサバなど仕掛けに喰ってくる。 
 
そのサバが60mラインでも喰ってくる。 
左 ハリスを太く
 
左 イサキ&サバ
 
仕掛けを底まで落としてしまうと・・・ 
左 タマガシラのダブル
 
船の周りには、シイラやシュモクザメ回遊しており、釣ったイサキの取り込みは素早く。 
 
あとサバの他にソーダカツオも回っています。 
 
そして納竿。 
 
左 ここに氷を追加
 
港に着いたら、クーラーBOXにさらに氷を追加。 
 
今回はイサキ釣りの勉強会 参加者8名。 
 
竿頭は 尼崎店スタッフ山中。 いなみ丸のブログに掲載。 
 
左 がんばりました。
 
今回お世話になった 『 いなみ丸 』さん 
  
 
無料仮眠所(トイレ・シャワー付き)有ります。 
 
イサキ釣り11,000円 エサ(アミエビ)・氷・鉄火面天秤クッションゴムを含む。 
 
 
スタッフ 岩江

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,06,28, Friday
8月号 新刊 
 
Rod & Reel 
 
 
 
Lure magazine DVD付き 
  
 
 
Basser 
 
 
 
トラウト 
 
Angling fan 8・9月合併号 DVD付き 
  
 
新刊入荷! 
 
 
奈良橿原店 釣り 情報

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2013,06,25, Tuesday
6月23日の仕事終了後ナマズ釣りに行って来ました。

まずは、いつもの大和川に向かいます。
R24を走って当店から20分ほどで到着車ダッシュ

2日前の雨で増水がーん
とりあえず攻めてみますが、しょぼく1発出ただけで終了。
車に戻りながら、激浅のポイントにキャストしてみるとにかっ

きました。にかっ



フィッシュグリップは、必須ですよにかっ

車に戻って、軽く移動15分ほど走って、大和郡山市内の佐保川に入ります。

支流との合流点できました。


激しくでたので楽しかったにかっ
3発出て2本キャッチと満足しての撤収となりました。

お手軽に釣れるナマズ釣りにチャレンジしてみませんか。

スタッフ 石川
奈良橿原 釣り 情報

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,06,25, Tuesday
毎月5の付く日(5日・15日・25日)と30日はマリコンポイントUPデー 
 
6月25日(火)のポイントUPデーは終了いたしました。
ありがとうございました。

毎回お買上げ金額に応じてポイントUP企画!
 
※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 
 
※一部修理品などポイント対象外商品がございます。


 
 
マリコンメンバーズカードは、入会金、年会費 無料 即発行 すぐにご利用いただけます。  
 
マリンコンパニオン 尼崎店 ・ 奈良橿原店

カテゴリー:奈良橿原店:イベント情報  情報登録日: 2013,06,25, Tuesday
毎月5の付く日(5日・15日・25日)と30日はマリコンポイントUPデー 
 
6月25日(火)のポイントUPデーは終了いたしました。
ありがとうございました。

毎回お買上げ金額に応じてポイントUP企画!
 
※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 
 
※一部修理品などポイント対象外商品がございます。


 
 
マリコンメンバーズカードは、入会金、年会費 無料 即発行 すぐにご利用いただけます。  
 
マリンコンパニオン 奈良橿原店 ・ 尼崎店

カテゴリー:尼崎店:イベント情報  情報登録日: 2013,06,25, Tuesday
「ちぬ倶楽部」「BASSワールド」8月号、本日入荷致しました!!


カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2013,06,23, Sunday
ZX-240、ZX250、ZX-260、ZX-270 定番のブラックにカラーモデルも新登場!!


カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2013,06,22, Saturday


本日入荷の2冊です!!

カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2013,06,20, Thursday


次の記事 前の記事


DAIWA   SHIMANO   gamakatsu   yahoo!JAPAN 天気情報   潮時表