マリンコンパニオンブログトップ

最新情報
メニューカテゴリ
店舗メニュー
     
  マリンコンパニオン トップページ
     
  Yahoo!JAPAN 天気情報
     
  潮時表
     


スタッフ佐藤です!!
今回の鮎釣りはプチ遠征!!
「とっとパーク園長」西藪氏と作戦会議。
5日当日に曽爾川と長瀬太郎生川と悩んで、二人共初めての長瀬太郎生川に決めました。
5時半に集合、高速に乗り、西名阪経由で現地へ。
あたらしおとり店(090-5109-1769)で日券、囮を買いポイントへ。
とりあえず釣場全体を車で見て回り、公民館の駐車場に車を止めます。
長瀬太郎生川は護岸が整備されていて川に下りる階段もたくさん。
鮎釣り入門の方に最適ですね!!
さて公民館下から開始、さてどんな所で掛かるのか??
私は下流に、西藪氏は上流に釣っていきます。


瀬で4匹釣ったのですが反応イマイチ。
神矢橋の下流に場所移動。瀬肩をナイロン0.2号で泳がせたら
少し良い感じで来ました!!しかし痛恨のどんぶり(泣)。
気を取り直し、新しい仕掛けで挑戦。ポロポロ追加。
西藪氏の様子を見に行きます。
上流にはたくさんの釣り人。板橋の上の堰堤の下流に西藪氏発見。
風も無く、ここまで歩いて汗だく。ベストを脱いで水につかり一休み。
おっと、ちゃんと仕事もせねば、、、。

西藪氏の背掛かりゲット!!ええ顔ですやん。
ここでお昼休憩。途中経過、私11匹西藪氏20匹。どこでも良く釣ります。
昼からも西藪氏は公民館から上流へ。
私は公民館前のトロっとした所で泳がせで攻めてみます。
フロロ0.175で挑戦、少し水深が有るのでサイズを期待。
何匹か釣った後、またまた痛恨のどんぶり(泣)
石にガリガリこすれて切れました。
泳がせに飽きたので複合0.05に交換して西藪氏の後を追います。
板橋の下流に西藪氏発見、間に釣り人3人。
少しやってみます。西藪氏はピンポイントに囮を入れています。
出ている石が多いので鮎を飛ばしてポイントに入れるほうが早い!!
合流した時は二人共鮎投げまくり(笑)。西藪氏は結構なペース。


西藪氏の後は鮎が残っていないので、公民館上流の瀬に戻ります。
先客の方が帰られてポイントが空いていました。
そこで少しの入れ掛かり!!サイズもまずまずで楽しい!!
西藪氏は私より下流、朝一のポイントでピンポイント釣り。
釣り残しを上手に拾っています。
午後の部終了。私25匹、西藪氏32匹。
合計36匹対52匹でした!!またまた負けました!!
ん~長瀬太郎生川、なかなかの良い川ですねぇ~。
有田川がダメな時にまた行ってみます!!





次は8日に有田川!!


カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,07,07, Sunday
毎月5の付く日(5日・15日・25日)と30日はマリコンポイントUPデー 
 
7月5日(金)のポイントUPデーは終了いたしました。
ありがとうございました。

毎回お買上げ金額に応じてポイントUP企画!
 
※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 
 
※一部修理品などポイント対象外商品がございます。
 


 
 
マリコンメンバーズカードは、入会金、年会費 無料 即発行 すぐにご利用いただけます。  
 
マリンコンパニオン 奈良橿原店 ・ 尼崎店

カテゴリー:尼崎店:イベント情報  情報登録日: 2013,07,05, Friday
毎月5の付く日(5日・15日・25日)と30日はマリコンポイントUPデー 
 
7月5日(金)のポイントUPデーは終了いたしました。
ありがとうございました。

毎回お買上げ金額に応じてポイントUP企画!
 
※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 
 
※一部修理品などポイント対象外商品がございます。
 


 
 
マリコンメンバーズカードは、入会金、年会費 無料 即発行 すぐにご利用いただけます。  
 
マリンコンパニオン 尼崎店 ・ 奈良橿原店

カテゴリー:奈良橿原店:イベント情報  情報登録日: 2013,07,05, Friday
年間3000枚以上クロダイを釣る釣船屋。アイランドクルーズが作った噂のワーム「ジョイントキャンディー」入荷いたしました。



主にクロダイ落とし込み釣り用の疑似餌として開発されました。

今までの疑似餌はあくまでエサに似せたものいわゆるエサの延長であり種類や色にも限界がありました。

ジョイントキャンディーは色の組み合わせによりクロダイに興味を持たせ口を使わせるという新しいコンセプトから作られています。

魚は興味を持てばそれを口で確かめます。

人間から見て触って確かめる行為のすべてが咥える噛むといった動きに置き換えられます。

また、ゴムのように堅い素材で出来ているため、割ろうする習性から容易に離さずガツガツと噛み続けることもあります。

カラーは、6色パック。ピンク、グリーン、パール、ゴールド、パープル、ブラック

同じサイズでBall、Blockの色と形の組み合わせは90通り以上のパターンになります!

メーカーHPで使い方や実釣動画など詳しく紹介しています。

カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2013,07,02, Tuesday
7月1日(月)仕事帰りにまたまた大和川 
 
川の水量は前回よりさらに増えており、左岸から狙うことに。 
 
水量のせいか川の流れが速い。 
 
岸ギリギリを狙い、クレージークローラーをゆっくりと・・・ 
 
数投目に出ましたにかっ 
 
左 背中にはピタホタル
 
 
 
スタッフ 岩江

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,07,02, Tuesday
スタッフ佐藤です!!
今回はがまかつ「G杯」予選!!
上位5名に入れば全国大会!!
今回こそ!!気合を入れて頑張って来ました!!
29日の22時に和歌山から大江さんに迎えに来てもらい、堺の吉田さん
の所に23時、丹後半島に向けて出発。
阪神高速、中国道、舞鶴若狭自動車道の福知山IC経由にて久美浜方面へ
山道の鹿に細心の注意を払いながら、葛野浜に2時半に到着。
別の南大阪組も同じ位の到着。受付の4時半まで少しの休憩。
今回は6名+和歌山キャスターズ山科さんの7名での参戦。
隣は蛍会の深田会長、小池さん、ABE組吉浜さん、101吉田さん。

会長、テンション高い!!
受付を済ませて用意万端、開始まで談笑しながら競技説明を待ちます。

私と101大江さん。

チームHIOKIの田中さん、101吉田さん。

左から鱚誠会の木谷さん、101戸村さん、吉田さん、武の森さん。
海の感じは、、前日は荒れていたらしい。今日はマシだ。

引いたゼッケンは36番、Aブロックの後方でした。
Aブロックは浜に向かって左のエリア。今までに釣りをした事の無いほうです。
不安でしたがスタート地点までの移動の時に、Aブロックの右端まで全員で移動。
これが良かった、浜を移動しながら入る場所をイメージ。中央付近にワンド有り。
おいしそうでした。さて番号順に整列。前に並んだのは??

キス研鳥取の上田さん、山崎さん。いつも仲良くさせてもらっています。
今回も宜しくです。
さてスタート!!
G杯は10秒間隔で出発、私の番になり右端には山科さん、旗の右端に入ろうかな
っと思ったら37番の戸村さんが「ぴゅ~」と入ります。
残念、奥に進みます。やはりワンド付近は集中していて入る所無し。
さらに奥に進みます。左端は人が入っていません。チャンスです。
左端の旗際の正面はサーフィンの方が居ます。
手前50mに入りました。右の方とは15m以上開いています。
やりたい放題です(笑)。
さてスタート!!
1投目は4色付近に投入。
仕掛けは秋田狐の4号10本針。
エサはチロリと石ゴカイを交互に付けてみました。
回収するとチャリコ、アジにピンギスが1匹。
先にキスを掛けたい感じです。
チャリコはチロリに反応が良い感じ。
次はピンギス2匹にゴミ、ゴミ。
G杯は匹数勝負。右の様子は全体的に苦戦模様。
右端の状況、ワンドの釣れ具合が分からないので
まずは少しでも匹数を伸ばしたい所。
3投目は針に全部魚が付きました。6連。
1投ごとにピンギスが釣れますがアタリはほぼ分かりません。
でも釣れているラインは分かります。
キーはチャリコ、アジ、海草でした。
左のスペースは開いていましたがサーファーの方が
増えてきたので、左に入る方が居ましたが投げれません。
私の場所がちょうど境界でした。作戦成功でした。
3色位の場所で1匹ずつですが確実に匹数を伸ばしていきます。
1回戦3時間の最後の1時間、ちょうど山科さんが隣に来た時に
20匹。その後5色位で釣れるようになり良い感覚のまま
終了しました。

検量すると26匹。Aブロック2位通過でした。
Bブロックで大江さんも18匹で通過。

各ブロック11名通過の22名で5位までの全国大会の権利獲得を狙います。
決定戦は2時間。おにぎり食べて、栄養ドリンクチャージ!!

今回こそ!!最後の1時間の状況も良かったのでチャンス有りです。
決定戦は1回戦のAブロックの範囲でした。
出発順も早いし、入りたい所に入れます。
でもBブロックから決定戦進出の方には不利では??


さてさて決定戦出発!!砂浜を急ぎ足で左旗から50mの所に
クーラーを置きます。しかし旗の間に4人と混雑。
右には大江さんが入りました。

ここで問題発生!!右の太ももが痙攣しました!!
葛野浜のやわらかい砂に右足が悲鳴(泣)
水分はしっかり取っていたんですが、、。

仕掛けにエサを付けるのにも「イテテ」
でも決定戦スタート!!って真っ直ぐ投げれません。
右に行ってしまいミス、当然素針。
2投目も右にいってしまい大江さんとオマツリ。
私が悪い。大江さんごめんね。

これではと移動です。中央手前に。
左の方がたくさん釣っていました。横で釣りますが2匹。
後1時間ありません。さらに奥に。

ここで遠投。1匹ずつですがキスを釣ります。6匹追加。
ここでタイムアップ。 惨敗。
合計8匹でした。大江さんも6匹(泣)
でも大江さんは28センチのデカギスゲット!!
でもG杯は匹数。あの海から引っ張ってきたのは立派。


優勝の方は26匹。凄いっす。全国大会進出の5位の方13匹。

まだまだ道のりは険しいです!!

と、またまた残念な結果でした(泣)
蛍会深田会長も4匹撃沈。
なんだか最近恒例の惨敗写真。



残念でした!!また頑張ります!!






カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,07,01, Monday
お客様の持込み釣果。 
 
奈良県 上北山村 『 和佐又渓流釣り場 』 
 
左 昼から釣行 
 
23cm~ 

平成25年6月30日()釣行 
 
釣り人 岸本 様
 
 
 
奈良橿原店 釣り 情報

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2013,07,01, Monday
6月27日、和歌山県印南港の「いなみ丸」にイサキ釣りに行ってきました。車ダッシュ



前日は、警報が出るほどの大雨雨で出船できるか危ぶまれましたが、天候は晴れのち曇り回復し、いざ出港!

海面はかなり沖まで濁りが入っており、少し不安がよぎる。ぷん

岩代沖40Mラインに到着。タナ35Mで釣り開始!。



船上の8人が一斉に仕掛けを投入!。

しばらくすると1人、2人とイサキを釣り上げる。



私にもアタリパーがあり、イサキ30cmオーバーが顔を見せる。にかっ

順調に次々釣り上げていると、ついに邪魔者40cm級「サバ」「ソーダカツオ」襲来!。ぎょ



油断していたり、早く仕掛けの上げ下げをしないとオマツリ続発!。ぷんすか

奮闘しながらイサキを釣り続けていると、ついに最悪の「シイラ軍団」襲来!はうー

上がってくるイサキは奪う、サシエのオキアミは喰う、仕掛けはぶち切ると苦戦。しくしく

同行の1人がシイラ退治を決行。グー



それでもエサ取りが厳しく、最後に登場は「シュモクザメ」!。ぎょーん

船長も釣場を見切り、ポイント移動。ダッシュ

今度は深場の70Mライン。60Mで釣り開始。

いきなりアタリ連発!。イサキが2連、3連で上がって来る。にぱっ

しかしさきほどのポイントと比べ、かなりサイズダウン。むむっ

それでも喰いは良く、5連で上がってくる事も。



気を良くして釣っていると、やはり来ました・・・・「サバ」「ソーダカツオ」「シイラ軍団」襲来!。あうっ



悪戦苦闘で釣り続けるが、ついに底でもサバがヒットするようになり・・・・・ギブアップ!しくしく

時間も昼前になり、帰港となりました。ダッシュ



イサキ35cm~22cm 57匹  その他 サバ・カワハギ。



コンディションが良ければ、イサキの3桁釣りが狙えますので釣行してみてはいかがですか。



スタッフ  山中

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,06,30, Sunday
毎月5の付く日(5日・15日・25日)と30日はマリコンポイントUPデー 
 
6月30日()のポイントUPデーは終了いたしました。
ありがとうございました。

毎回お買上げ金額に応じてポイントUP企画!
 
※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 
 
※一部修理品などポイント対象外商品がございます。
 


 
 
マリコンメンバーズカードは、入会金、年会費 無料 即発行 すぐにご利用いただけます。  
 
マリンコンパニオン 奈良橿原店 ・ 尼崎店

カテゴリー:尼崎店:イベント情報  情報登録日: 2013,06,30, Sunday
毎月5の付く日(5日・15日・25日)と30日はマリコンポイントUPデー 
 
6月30日()のポイントUPデーは終了いたしました。
ありがとうございました。

毎回お買上げ金額に応じてポイントUP企画!
 
※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 
 
※一部修理品などポイント対象外商品がございます。
 


 
 
マリコンメンバーズカードは、入会金、年会費 無料 即発行 すぐにご利用いただけます。  
 
マリンコンパニオン 尼崎店 ・ 奈良橿原店

カテゴリー:奈良橿原店:イベント情報  情報登録日: 2013,06,30, Sunday


次の記事 前の記事


DAIWA   SHIMANO   gamakatsu   yahoo!JAPAN 天気情報   潮時表