マリンコンパニオンブログトップ

最新情報
メニューカテゴリ
店舗メニュー
     
  マリンコンパニオン トップページ
     
  Yahoo!JAPAN 天気情報
     
  潮時表
     


今年のフィッシングショーでは鯛ラバ関係の新製品多かったですね~ ますます広がりを見せる鯛ラバにメーカーさんも力を入れてます!

そんな鯛ラバの新製品の中でも目玉商品2アイテムが入荷しました!

まずはシマノ電動リール フォースマスター300DH 







ベースはフォースマスター400ですが鯛ラバ専用機として仕様を変えてます。

細糸使用が前提なんでトラブル回避する為の構造を採用。 ’ラビリンスボディー構造’ これはスプールとボディーのすき間をデコボコの構造にしてラインを奥まで入らないようにしています。

文字ではあまり伝わらないと思うので下のイラスト見てください。



もう一つコイツがすごいとこがあるんです。

’’電動等速巻き制御’’ これは仮に100m底から、300m底から巻き上げてもその間は一定のスピードで巻上げるんです。

糸を出せば出すほどスプールの直径は細くなり一定ではないので、モーターが一定の回転をしても一定に巻上げることはできません。

これをコイツは自分で制御して一定のスピードで巻いてくれるんです!!  カシコでしょ!

鯛ラバ、初めての方に説明しておくと 鯛ラバの巻きの基本は’等速巻き’です。 一定のスピードで巻くと鯛のヒット率が上がると言われてます。

このリールは鯛ラバにおいてすごい武器になりますよ~


もう一つの新製品がコレもシマノ オシアコンクエスト200PG





昨年に200HG ハイギアモデルが最初に発売されてました。

その時からPGパワーギアモデルが発売されると予想してました。 やはり鯛ラバにはパワーギアがいいと思います。 それは上述したように鯛ラバには等速巻きが大事! これはハイギアよりパワーギアの方がやりやすいからなんです。

想像してみてください。自転車で急な坂道登るときにギアが高いのと低いのではどちらが一定にべダルを回せますか?



ハイギアモデルでもヒューチャーされてましたが、このリールはギアがスゴイんです。

’マイクロモジュールギア’ 従来のギアより歯数が多いんです。



滑らかな巻上げは気持ちいいですよ~

気持ちいい~ だけではなく鯛ラバの実釣においてなにがいいのか?

ノイズがないんです。 逆に言えばリール感度が高いということです。



鯛ラバではロッド感度も重要ですが、リールの巻き感度も重要なんです。

鯛からの前アタリ 'カツカツ’と鯛ラバを噛む前に’ヌメ~’とまとわりつく感じがでるんです。

合わせる釣りではないんで必要ないと思われるでしょうが、前アタリがわかって事前に心の準備、体制を整えることが出来るメリットは結構大きいです!

鯛ラバ専用機としてはこれが最高のリールじゃないでしょうか。

選び方はHGはライトジギング、鯛ラバ兼用、PGは鯛ラバ専用かな。


明日、加太に鯛ラバに行ってきます。

隣のアングラーがフォースマスター300やコンクエスト200PG使っていたらいややな!強敵です、 鯛、全部持っていかれそうです!

発売は明後日からにしよかな(笑) スタッフ田野

カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,03,05, Thursday
バチ抜けの定番、マニックの今年の新色が入荷です!

定番中の定番アイテムなんで、説明不要ですよね!  画見てもらったほうがはやい!









今年からバチ抜けシーバスやりますって方がいるかもしれないんで  少しだけ説明します。

マニック115はバチ抜け対応ルアーの中では抜群の飛距離です。 なので私は釣場に着いて1投目はこのルアー投げます。 これで広範囲に探って反応をみます!

マニックは微妙なロールアクションです。 一見釣れなさそうなんですが、コレがめちゃめちゃ釣れるんです!

尼崎周辺の昨年のバチ抜けのピークはGW明けの大潮でした。その後は淀川バチ抜け、淀川の方が少しアベレージサイズが大きいかな?

バチ抜けが本格的に始まるまでにぜひマニック新色お一ついかがですか?

気持ち良く飛んでって沖のスレてないヤツを食わせると思いますよ~ スタッフ田野

カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,03,05, Thursday
毎月5の付く日と30日は、マリコンポイントUPデー!  
 
 
 
3月5日(木)は、マリコンポイントUPデー!  
 
 
  ポイント5倍! 



 
本日、一回のお支払い金額5,000円(税抜)以上で、マリコンメンバーズカードのポイントを 5倍プレゼント 
 
※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 
 
※一部修理品などポイント対象外商品がございます。
 
 
※平成26年4月1日より、100円(税抜)で1ポイントプレゼントとさせて頂きます。 
 
本日(3月5日)マリコンポイントUPデーを利用して ポイント5倍のチャンス! 


 
マリンコンパニオン 奈良橿原店 ・ 尼崎店 同時開催

カテゴリー:尼崎店:イベント情報  情報登録日: 2015,03,05, Thursday
毎月5の付く日と30日は、マリコンポイントUPデー!  
 
 
 
3月5日(木)は、マリコンポイントUPデー!  
 
 
  ポイント5倍! 



 
本日、一回のお支払い金額5,000円(税抜)以上で、マリコンメンバーズカードのポイントを 5倍プレゼント 
 
※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 
 
※一部修理品などポイント対象外商品がございます。
 
 
※平成26年4月1日より、100円(税抜)で1ポイントプレゼントとさせて頂きます。 
 
本日(3月5日)マリコンポイントUPデーを利用して ポイント5倍のチャンス! 


 
マリンコンパニオン 尼崎店 ・ 奈良橿原店 同時開催

カテゴリー:奈良橿原店:イベント情報  情報登録日: 2015,03,05, Thursday
うたい文句は’飛んで 沈んで だけど スローに引ける’です!

スパイラルフォールでバイトを誘発!

扁平ボディー独特のフラッシング効果!



アフターパターンも終わり、これからGWまでは’マイクロベイトパターン’ ハクと呼ばれるボラの稚魚がベイトになります!

このパターンの時は小さめのバイブレーションを使います。 昨年の私はラッキークラフトのバリッド55を良く使ってました。 が・・・ このルアーめっちゃ良さそうですやん!













どれも良さそうなカラーです。 私なら安定のミドキンですね!

シーバスもおもしろいシーズンになってきました。

10分ほど前にスタッフとバイトが2人でシーバス釣りに出かけていきました。 釣れたらブログで報告しますよ。

まだ冬眠しているシーバスアングラーの皆さんそろそろ起きてください~    スタッフ 田野

カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,03,04, Wednesday
欲しいときにないことが多い! ダイワ TGベイト 100gが入荷しました!



初夏の明石サバジギングにはコレでしょ!昨年は6月くらいからシーズンインやったかな?

カラーは定番、安定の赤金! とミドキン。

明石ジギンガーの方、いまのうちにどうぞ!

タングステンジグと言えば、今年のフィッシングショーで派手なブースとコンパニオンで話題だった’ボーズレス’ タングステンジグ注文しておきましたよ!

入荷したらココでお知らせしますね! スタッフ田野



カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,03,04, Wednesday
カーディフ NX S60ULが入荷しました

渓流域から中流域までを視野に入れたミノーイングロッド。

ソフトティップにハードなベリーを合わせることで、軽量ミノーをティップで操作する繊細な釣りから、7cmクラスのヘビーシンキングミノーまで扱える汎用性を発揮します。

また、ネジレに強いハイパワーXを全身に採用することで、ティップのブレの少ないシャープなフィーリングです。

40cmクラスのトラウトも余裕で獲ることが出来るULとは思えないほどのバットパワーを持っています。

ちょうど良いロッドですね♪ぜひ手にとってごらんくださいませ



デザインイメージです

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,03,03, Tuesday
春のビッグバスが捕食しているサイズのブルーギルをイミテートし、動きとかたちにこだわりました。

スローリトリーブでは超ナチュラルなスネークアクション、早く巻くほどローリングアクションが強くなり

ファストリトリーブでは水面直下で引き波を立てて激しく泳ぎます。

ブルーギルやフナなどのベイトフィッシュを捕食しているビッグワンをターゲットにしたジョイントルアーです。



売ってる店が少ないのでお早めに!






今回はこの6色に絞りました!

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,03,02, Monday
いよいよ奈良県も渓流解禁 

明日3月1日より順次、渓流の解禁となります。 

あまごのエサ 

 

生イクラも各種あります。 


あまご年券 有ります。 

 吉野川(五條市)
 舟ノ川(大塔町)
 丹生川宗川(西吉野町)
   【五條市漁協】  あまご年券 7,000円(税込)取り扱っています
 

奈良橿原店 釣り 情報

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,02,28, Saturday
平磯海釣り公園ではメバル探り釣りで釣れています。

須磨海釣り公園ではスズキエビ撒き釣りで釣れています。

南芦屋浜ではハネエビ撒き釣りで釣れています。

南甲子園ではキビレチヌエビ撒き釣りで釣れています。

尼崎海釣り公園ではハネ、チヌズボ釣り、ウキ釣りで釣れています。

武庫川一文字ではチヌフカセ釣りで釣れています。

泉南とっとパークでは半夜でメバルサビキ釣りで釣れています。

以上釣り情報でした。


尼崎 釣り情報 マリンコンパニオン

カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,02,27, Friday


次の記事 前の記事


DAIWA   SHIMANO   gamakatsu   yahoo!JAPAN 天気情報   潮時表