3月22日(日)、西宮今津港の「釣人家」さんの午前深場メバル・ガシラ便に行って来ました。
![]() ![]() ![]() お客様3人と計4名でのチャレンジ。 ![]() 5時30分出船。 ![]() 朝から風も波も無く、「メバル日和」 ![]() ![]() 期待は膨らむ!。 ![]() 朝一のポイントは明石大橋を越え、40M前後の場所。 ![]() 私はメバル仕掛4本鈎ハリス0.8号、道糸PE1号、エサは冷凍のシラウオとイカナゴでスタート。 期待感いっぱいでの釣りスタートでしたが・・・・・・・・メバルはお留守?。 ![]() その後1時間ほどメバルを狙うも・・・・・・・・・・・・アタリなし。 ![]() その間もガシラ狙いの人は順調に釣り上げている。・・・・・「楽しそう」・・・・・。 ついに心折れ ![]() ![]() ![]() ![]() ガシラを15匹ほど釣り上げて御土産も確保できたので、再度メバルに挑むが・・・・・・・・お留守。 ![]() 11時過ぎぐらいに船中で初メバルが上がった!。 再度気合を入れ直し集中! ![]() しばらくすると隣のFJ氏にアタリが! 上がってきたのはちょっと小振りながら貴重な「メバル」! ![]() ![]() すぐに私の竿にもアタリが ![]() ?引かない?・・・・・・・・上がってきたのはお馴染みの「ガシラ」君。 ![]() 「底をだいぶ切ってるのになんでやねん ![]() その後、メバルをFJ氏が1匹追加、FM氏も1匹ゲット。 ![]() ![]() 私とA氏には何もヒットしないまま終了!。 ![]() 結果は、4人中メバルはFJ氏2匹、FR氏1匹、A氏と私はボウズ!。 ガシラは各自10~15匹ほどでした。 船中でメバルは4匹がTOPでした。船中最大サイズは29cm!でした。 ガシラ専門で狙っていた人は、40匹以上釣られていました。 メバルを釣り上げた人のエサはほとんどがシラウオでした。 半夜便のメバルは好調に釣れており、今は半夜での釣行がおススメです。 当店ではメバル用品を多数取り揃えております。 ご不明な点はスタッフにお尋ねください。 スタッフ 山中 カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2015,03,23, Monday
|
穏やかに春めいてきました。動きやすくなりました。各釣場に出かけてみませんか。
平磯海釣り公園ではガシラが投げ釣りで釣れています。 須磨海釣り公園ではガシラ、アイナメが投げ釣りで釣れています。 南芦屋浜ではハネがエビ撒き釣りで釣れています。 南甲子園ではキビレチヌがエビ撒き釣りで釣れています。 鳴尾浜海釣り広場ではチヌがフカセ釣りで釣れています。 数釣れ始めました 尼崎海釣り公園ではハネ、チヌがズボ釣り、ウキ釣りで釣れています。 良型釣れています。 武庫川一文字ではチヌがヘチ釣り、フカセ釣りで釣れています。 フカセ釣りは数釣れ始めました。 4月一杯まで火曜日定休日、ご注意ください。 泉南とっとパークでは半夜でメバルがサビキ釣りで釣れていて好調です。 30cm近いサイズが魅力です。 以上釣り情報でした。 皆様のご来店おまちいたしております。 尼崎店 釣り 情報 カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2015,03,20, Friday
|
シマノ シーバスロッド フラッグシップモデル エクセンスが入荷です。
![]() ![]() 今回の入荷モデル S902ML/F3 S910M/R S902ML/F3港湾部でセンシティブなゲーム対応モデル! 特徴は#1がソフチューブ採用、ソリッドでは操作性が悪くなるし、丁度いいティップの硬さ、絶妙です! この調子を出す為に3ピースとなっています。 今まで’コンッ’とアタリがあってもフッキングしなかったショートバイトもフッキングさせることができます。 S910M/R、こいつはスゴイですよ! パッケージから出して継いでみましたが細身、軽量なんですが張りがすごいんです。 ロングロッドを感じさせないシャープ感はルアーを投げるまでもなく遠投性能がずばらしいことがわかります! 調子もクセのない感じで使いやすそうです。 どちらのモデルもトルザイトリングが搭載されてます。 個人的にはS910M/Rがいいですね~ これから本格的に始まるデイゲームでは24~26gのメタルバイブを気持ちよくぶっ飛ばせるはず。 細いのに張りがすごい、ロングロッドと感じさせない。 振ったときに力強い戻りを体が感じます。 今週火曜日に淀川河口でメタルバイブ投げてきましたがアタリもありませんでした。 4月になれば鮎が遡上してきます。 4月中旬、大潮、上げのタイミング、 これ釣れるんちゃいますか~ その時、S910M/R使いたいな~ スタッフ田野 カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2015,03,20, Friday
|
ダイア モアザン スイッチヒッター85Sが入荷です。
デイでもナイトでも飛距離が出て誰でもどんなエリアでも使いやすいがコンセプトに小沼正弥さんが監修! 小沼さん監修なら間違いないでしょ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 微妙な流れの変化でスライドやフラつきを起こしてクワセの間を作ります。基本、タダ巻きでOK! 流れがあるところではアップクロスに投げてベイトが流れてくる感じをイメージするといいそうです。 今の大阪湾岸エリアでは小型バイブレーションとの使い分けすればバッチリじゃないですか~? 田野 カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2015,03,20, Friday
|
『ルアーマガジンソルト5月号』
特集、エギング祭り。時合いを極める、アジ、メバル、シーバスなど読み物満載。 付録DVD重見、久保ジギングIN紀伊半島 ![]() 皆様のご来店お待ちいたしております。 尼崎店 釣り 情報 カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2015,03,19, Thursday
|
カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2015,03,17, Tuesday
|
毎月5の付く日と30日は、マリコンポイントUPデー!
![]() 3月15日(日)は、マリコンポイントUPデー! ポイント5倍! ![]() 本日、一回のお支払い金額5,000円(税抜)以上で、マリコンメンバーズカードのポイントを 5倍プレゼント! ※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 ※一部修理品などポイント対象外商品がございます。 ※平成26年4月1日より、100円(税抜)で1ポイントプレゼントとさせて頂きます。 本日(3月15日)マリコンポイントUPデーを利用して ポイント5倍のチャンス! マリンコンパニオン 奈良橿原店 ・ 尼崎店 同時開催 カテゴリー:尼崎店:イベント情報 情報登録日: 2015,03,15, Sunday
|
毎月5の付く日と30日は、マリコンポイントUPデー!
![]() 3月15日(日)は、マリコンポイントUPデー! ポイント5倍! ![]() 本日、一回のお支払い金額5,000円(税抜)以上で、マリコンメンバーズカードのポイントを 5倍プレゼント! ※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 ※一部修理品などポイント対象外商品がございます。 ※平成26年4月1日より、100円(税抜)で1ポイントプレゼントとさせて頂きます。 本日(3月15日)マリコンポイントUPデーを利用して ポイント5倍のチャンス! マリンコンパニオン 尼崎店 ・ 奈良橿原店 同時開催 カテゴリー:奈良橿原店:イベント情報 情報登録日: 2015,03,15, Sunday
|
3月に入り、次々に近畿各渓流が解禁となりました♪
当店近くの河川はほぼ3月の1週目、2週目で解禁しています。 その解禁フィーバーも落ち着いた3月12日に奈良県天川に行って来ました。 今回はルアーで挑戦です。 天然河川でのルアー釣りは初体験、ポイントや釣り方がわからないので、奈良店スタッフの石川くん、京都伏見店スタッフ鎌森さんが同行してくれることになりました。 どちらもマリコン奈良橿原店勤務でしたので奈良県の河川での渓流釣りはベテランです! 大変頼れる助っ人が来てもらえることになりました♪ しかし当日は3月というのに前日からの雪が残っており、早朝6時に現地に到着してからもまだ雪がパラついています。 石川コーチのオススメで本流筋ではなく洞川筋に行きますが少し山に入るだけで雪の降り方もかなり強く降っていて状況が厳しく、帰りが心配ということで本流筋にUターンしまずは本流筋ではじめます。 石川くんにルアーの投げる場所、引いてくるコース、アクションなどを説明してもらいながら釣っていきますが、前日からの雪で水温が下がったのか反応が良くないらしくなかなか反応が無く、放流ではメンバー内で2匹のアマゴが釣れただけ… もちろん自分にはアマゴは釣れていません。 これはかなり厳しい釣りになってきました… しかし、天気が少し回復してきました、晴れ間も見え隠れしだしたので洞川筋に行ってみようと言う事になり移動です。 行ってみると本流筋よりは雪が多いですが問題無し、釣りを再開です。 するとすぐに魚影の濃いポイントに当たったのか、1投目からルアーを追ってくる姿が見えました♪ ヒットはしませんでしたがテンションが上がり、一気にやる気になりました! 魚が居る事が分かり、ルアーを引くというよりも移動距離を短くして、そのポイントでアクションだけするようなイメージでルアーを引いてみるとヒット! 無事に取り込み1匹目をゲットします♪ 同じパターンで引くと次々にヒットします! そこで数匹ヒットさせ反応が悪くなるとポイント移動し、反応が無くなるとまた移動し数を稼いでいきます。 ヒットルアー:DUO社RYUKI45S 少し離れたポイントで釣っていた石川君や鎌森さんも釣っていたようです。 奈良店スタッフ、石川君 京都伏見店スタッフ、鎌森さん 離れていた2人と途中で合流… 石川君(手前)と自分(奥) 情報交換しながら釣り探っているときにに数匹追加しました。 もう一度、本流筋に戻りますが自分は追加無し、昼過ぎに終了としました。 結局自分はアマゴを14匹釣りました。 初挑戦でこれだけ釣れれば大満足、コーチが良かったのでしょう(笑)おかげさまで納得の釣りとなりました♪ 天川はまだ追加放流を予定しており(次回は3/22予定)水温も上がってきて天候も安定すればさらに楽しい釣りが出来そうです。 まだまだはじまったばかりの渓流シーズン、また挑戦したいですね♪ カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2015,03,14, Saturday
|
ガマカツ鮎竿のド真ん中 がま鮎競技スペシャルV6引抜早瀬90 が入荷です!
![]() ![]() 元竿のデザインかっこいい~ ![]() がまかつはやっぱり竿フシは赤やないと! ![]() 替え穂先はソリッドとチタンテクノトップ これは金属のチューブラーです。 先端部分20cmくらいがチタンテクノトップです。 ピンピンの張りでした。 おそらく感度がすごいと思いますよ! ![]() 店の前ですが伸ばしてみました! ピンシャンとして張りがあります。 操作性が良さそうな先調子ぎみです。 先月のがまかつ提供のTV’フィッシングライフ’の放送で古座川、日置川でテスターさんが釣ってました。 福田信也テスターのコメントでは掛かるまでは先調子、掛かったら胴にのる感じで楽に取り込めるとおっしゃってました。 現にその時使用のロッドは硬中硬でしたが20cmオーバーをポンポン抜いてました。 今回の入荷は引抜早瀬なんでもっとパワーがあります。 これ1本で関西圏の川はオールラウンドに使えそうです。 がま鮎のど真ん中の中のど真ん中 競技スペシャルV6引抜早瀬90いかがですか~ この竿もって川に立つと鮎掛けうまそ~オーラがでてると思います(笑) スタッフ田野 カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2015,03,13, Friday
|
次の記事 前の記事 |