
8月1日(土)朝6時に集合して小森ダム上流へ行ってきました。当初ダム下流の北山川での予定だったが、吉野から川上村までは良かったが上北山村に入ると空の様子が変わった
![]() ![]() 道中の川の様子を見るとやはり増水しているし、アカもとんでいるようだ。と、いううことでダム上流へ朝から入る事にした。途中でオトリを購入、一人一尾づつ600円。現地に到着 ![]() ![]() まずオトリ缶を川へ、そして川の様子みると岩盤のあちこちに鮎の姿が・・・さっそく着替えをして河原へ、一人一尾の大事なオトリを舟に移して仕掛けをセット。9mの竿にメタル0.05でまずは4本錨6.5号。9時スタート! ![]() ![]() 瀬を引きずりで攻めるも反応なし ![]() ![]() ![]() ![]() それからも、引きずりには反応無し、立て竿の泳がせのみに反応。この付近で午前中9尾で ![]() 昼からは少し上へ移動 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、朝の場所に戻って同じ場所で4尾追加、あと一尾が掛からず29尾。 17時過ぎに納竿。型は15cm~19cm。鮎はたくさん見えるがなかなか ![]() 午前中、私のすぐ上でコロガシ?を昼過ぎまでしている人が居ました。 ![]() ![]() 吉野まで2時間足らず、帰って早速唐揚げにしてもらい食べました ![]() ![]() ![]() スタッフ 岩江 カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2009,08,03, Monday
|
次の記事 前の記事 |