
11月26日、南芦屋浜へ
![]() ![]() ![]() 現地に到着して見ると、この時間なのになんとテラスには約20人ぐらいの釣人が竿を出している ![]() この時間にこれだけの人が居ると言う事は・・・釣れてるのか?。 ![]() 私も急いで ![]() ところが誘えど、探れど、・・・・・・アタリなし。 ![]() 30分ほど試行錯誤していると、ついにアタリが。 少し追い喰いさせて、渾身のアワセを入れる。 ![]() ![]() 上がってきたのは、なかなかGOODサイズ! ![]() 急いで魚をハズシ、再度キャスト。 スグにアタリ!。 またまた少し追い喰いさせて、渾身のアワセを入れる。 ![]() ![]() こんな感じで11時半ぐらいまでに6回のアタリがあったが、取り込めたのは3匹でした。 ![]() ![]() その後、まったくアタリなく終了。 夕マズメや朝マズメの良い時間帯から釣り始めれば、もっと良い釣果に恵まれると思います!?。 寒いのを我慢してでも行く価値ありです。 防寒対策を万全にして、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちなみに釣っている人は、仕掛けを投入した後もこまめに誘いを入れています。 この差は、食いが悪くなる時間帯にはハッキリと出ますので・・・・・・・。 スタッフ 山中 ![]() カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2008,11,29, Saturday
|
次の記事 前の記事 |