マリンコンパニオンブログトップ

最新情報
メニューカテゴリ
店舗メニュー
     
  マリンコンパニオン トップページ
     
  Yahoo!JAPAN 天気情報
     
  潮時表
     


夏休み、小川などでの川魚を釣るのに最適なエサ 

赤虫が入荷しました。 

 

小フナやカワムツなど、近場の釣り場を探して遊ぼう! 


奈良橿原店 釣り 情報

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,08,02, Sunday
奈良県 川上村 「 木地ヶ森渓流釣場 」 

お客様の持込釣果です。 

 
 左 あまご 

釣行日 2015年8月1日(土) 

釣り人 岸本 様 

釣果34匹 

エサ:みみず・ブドウ虫 



奈良橿原店 釣り 情報

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,08,02, Sunday
ひさしぶりですやん!  紅牙 フレアリーフ 入荷です!

安定のカラー 紅牙レッド 紅牙オレンジです。





ブラック、グリーンなどは見かけましたがレッド、オレンジはずっとなかったんです。


春以降、私も使う機会が多かった。



思い返せば、コレで結構釣ってますね スタッフ田野

カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,08,02, Sunday
奈良県 東吉野村 高見川 

友釣りで釣果が出ています。 

 

木津あたりでの釣果 

釣行日 2015年7月31日(金) 

釣り人 香川 様 

30匹ほど釣っている人も居るとか・・・ 



奈良橿原店 釣り 情報

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,08,01, Saturday
暑い日が続きます、熱さの対策を充分に。

平磯海釣り公園ではベラが投げ釣りで、アジがサビキ釣りで釣れています。

須磨海釣り公園ではアジ、イワシがサビキ釣りで、メジロがのませ釣りで釣れています。

鳴尾海釣り広場では、アジ、サッパがサビキ釣りで釣れています。

尼崎魚釣り公園ではアジ、サバ、サッパがサビキ釣りで、またサヨリが釣れています。
サビキ釣り好調。

武庫川一文字ではタコがタコジグで、チヌ、キビレチヌが落とし込み釣りで釣れています。
アジ、サバもサビキ釣りで釣れて好調。サヨリ釣れています。
タコ数出ています。

泉南とっとパークではアジ、イワシがサビキ釣りで釣れています。良型アジ、サバも釣れています。

以上釣り情報でした。

只今マリコンではサマーセールを2015年8月16日まで開催中です。
お買い得品もりだくさん。
皆様のご来店おまちいたしております。


カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,07,31, Friday
日本製で人気のメーカー「宇崎日新」 

人気は、ケースにデカデカと明記している 

『 日本製 』という文字! 

日本製を求めているあなたへ
 

 

小継タイプで持ち運びも便利! 

翔龍 鯉 小継シリーズ 

MADE IN JAPAN



奈良橿原店 釣り 情報

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,07,31, Friday
夏休みです♪

家族釣れで釣りに行く機会も増える時期ですね。

海でのファミリーフィッシングと言えばサビキ釣りですが、大阪湾の各波止では人気ナンバーワンのアジ、その他にもイワシやサッパ、小サバやカマスなんかも釣れています。

ちびっ子たちにサビキ釣りをさせるのにピッタリの仕掛けが入荷です!

ささめ『安心安全スレサビキ』



その名前の通り、スレバリのサビキなんです…

スレバリとは??

ご存知の方がほとんでしょうが…

知らない方のために説明すると…

釣り針が魚の口に掛かり、それが外れてしまわないように針には返しが付いているのですが、スレバリには付いていません。


針を拡大!


釣っていて、釣り針が服などに間違って掛かってしまい、なかなか外せなくて困った経験をされた方も多いはず…

間違って服ならまだしも、無い方がもちろん良いのですが、痛い経験をすることも…


返しが無いことで服なんかでは簡単に外せますし、もし間違って手や体に刺さってしまうことがあれば、返しが付いていると刺さった針がなかなか抜けないですがスレバリなら比較的楽に抜けるし、傷口も軽く済みます。

仕掛けの全体の長さも短めで120センチとほとんどのコンパクトロッドよりも短くなっていて短い竿での使用でも使いやすくなっています。

ちびっ子のサビキ釣りにはバッチリですね♪

商品名は『安心安全』となっていますが、スレバリでも刺さると痛いです(笑)


ちびっ子には充分注意してあげてくださいね!


各波止ではファミリーにピッタリのサビキ釣りでいろいろな魚が釣れています!

次の休みはご家族で海に出掛けてみませんか??

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,07,30, Thursday
暑さは続きます…

泉南、加太方面の船釣りでは今期もアジが釣れています。

台風後もコンスタントに上がっています。

今期3度目の船の大アジ釣りに7月29日、毎度お世話になっている泉南の『第二小島丸』さんへ行ってきました。


いつもより少し早めに午前5時半に出船、当日は自分と同行者の野津氏の2名のみで貸切状態…結構アジ釣れてるのに、こんなことあるんですねぇ…



片舷に2人だけです・・・

準備をしながらポイントへ…


ポイントは港を出てすぐに到着、海はベタ凪です。

船長の合図で仕掛け投入!

大潮を狙っての釣行ですが潮はあまり動かず少しですが上り潮のようです。


1時間近くアタリも無く沈黙…嫌な雰囲気になりかけたところでまず1匹目、自分の竿が曲がりました。

35㎝ほどのそこそこサイズ(画像撮れてないです…)

潮の動きがあまり良くないのか続きません。

またしばらく沈黙で、次に竿を曲げたのは野津氏!

結構竿が曲がっています。

上がってきたらアジが2匹付いています♪

船長が2匹を上手にタモですくってくれ無事に2匹取り込み成功!




良型アジ2匹を手に嬉しそうです(笑)

しかしその後もパタパタ釣れるといった状況ではなく、忘れたころにポツンポツンと釣れてくる感じ…

船長も『がまんの釣りやなぁ…』

少しのポイント移動を繰り返しながら拾い釣りのような状況でしたが、9時半ころから時合いなのかアタリが連発します。

良型のアジがポロポロ釣れだしました。

その中には40cmの良型アジもありました!



良型のアジ♪



竿が大きく曲がったら口切れしないよう慎重に、へっぴり腰で恐る恐る…(笑)

ダブルも有り、デカアジかと間違えるようなマダイの嬉しい外道も有り、大きなグチの微妙な外道も有り、忙しく楽しい状況となります。



塩焼きサイズの嬉しいマダイ♪

しかし、その幸福タイムはあっという間に終了…

潮止まりでまたアタリが遠のき我慢の釣りに戻ってしまいました。

結局、昼の終了時間まで潮が動くことはなく数匹アジを追加…


それでもトータルの釣果は良型アジが12匹、マダイ、グチ、ガシラ各1匹と大満足の結果となりました♪




今週末は潮周りが良さそうです。

大きなアジは大変良く引き、ライトゲームロッドと小型リールでのやり取りはとても楽しく、食べても脂が乗って美味しいので夏の絶好の釣りターゲットだと思います。

まだまだ大阪湾の船アジシーズンは続きます。

釣り味、食味バツグンの大アジ釣り、オススメです♪


当日利用

大阪泉南、小島漁港 『第二小島丸』 TEL0724-95-5227



乗合料金
 
 6000円(エサ・氷付)

 駅までの送迎あります。

 詳しくはお問い合わせ下さい。

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,07,30, Thursday
毎月5の付く日と30日は、マリコンポイントUPデー!  
 
 
 
7月30日(木)の、マリコンポイントUPデー!終了いたしました。 
 
一回のお支払い金額に応じて、マリコンメンバーズカードのポイントを 倍増 
 
※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 
 
※一部修理品などポイント対象外商品がございます。
 
 
※平成26年4月1日より、100円(税抜)で1ポイントプレゼントとさせて頂きます。 


 

マリンコンパニオン 尼崎店 ・ 奈良橿原店

カテゴリー:奈良橿原店:イベント情報  情報登録日: 2015,07,30, Thursday
先週に引き続き炎月のワームネクタイが入荷!


トルクストレート


やっぱり皆さんほしいのはこっちでしょ! イカタコカーリー

前回の入荷は赤でしたが今回はオレンジラメ 明石では定番のカラー

前回の赤もブログで案内したら一瞬で完売!

今回もちょっとだけなんでお早めに! スタッフ田野

カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,07,29, Wednesday


次の記事 前の記事


DAIWA   SHIMANO   gamakatsu   yahoo!JAPAN 天気情報   潮時表