マリンコンパニオンブログトップ

最新情報
メニューカテゴリ
店舗メニュー
     
  マリンコンパニオン トップページ
     
  Yahoo!JAPAN 天気情報
     
  潮時表
     


NEWカラー ガンタレル入荷!!

魚の本能を刺激するブルーギル型ビッグベイト「ガンタレル」。

ブルーギルを捕食している場合はもちろん、そうでない状況であってもバスの攻撃本能を引き出し、バイトに持ち込みます。

基本的にはゆっくりとしたタダ巻きのみでOKですが、カバー周りなどではヒラを打たせるようにロッドアクションを加えるのも効果的。

そしてチェイスのみでバイトに至らないとき、リトリーブ中にトゥイッチを加えてやれば 180° 以上の大きなターンを繰り返します。

まるで相手を威嚇するかのようなこの “振り向きターン” に驚いたバスは、反射的に口を使ってしまうことでしょう。

ひったくられるような激しいバイトが多いのもガンタレルの特徴です。

ド迫力のバイトシーンを是非体験して下さい。


ウロコホロ スパークギル
スポーニングにオススメカラーですね♪


ウロコホロ ラージマウスバス
綺麗なカラーですね!売り切れ必死の2色です。
お早めに!


カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,03,28, Saturday
毎月5の付く日と30日は、マリコンポイントUPデー!  
 
 
 
3月25日(水)は、マリコンポイントUPデー!  
 
 
  ポイント5倍! 

 
 
本日、一回のお支払い金額5,000円(税抜)以上で、マリコンメンバーズカードのポイントを 5倍プレゼント 
 
※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 
 
※一部修理品などポイント対象外商品がございます。
 
 
※平成26年4月1日より、100円(税抜)で1ポイントプレゼントとさせて頂きます。 
 
本日(3月25日)マリコンポイントUPデーを利用して ポイント5倍のチャンス! 


 
マリンコンパニオン 尼崎店 ・ 奈良橿原店 同時開催

カテゴリー:奈良橿原店:イベント情報  情報登録日: 2015,03,25, Wednesday
シマノ 2015年 NEW 

「異常に引ける」「タメられる」 軽さに宿る驚愕のニューパワー 

スペシャル 競 FW 

 

鮎竿 続々入荷中! 


奈良橿原店 釣り 情報

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,03,17, Tuesday
毎月5の付く日と30日は、マリコンポイントUPデー!  
 
 
 
3月15日()は、マリコンポイントUPデー!  
 
 
  ポイント5倍! 

 
 
本日、一回のお支払い金額5,000円(税抜)以上で、マリコンメンバーズカードのポイントを 5倍プレゼント 
 
※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 
 
※一部修理品などポイント対象外商品がございます。
 
 
※平成26年4月1日より、100円(税抜)で1ポイントプレゼントとさせて頂きます。 
 
本日(3月15日)マリコンポイントUPデーを利用して ポイント5倍のチャンス! 


 
マリンコンパニオン 尼崎店 ・ 奈良橿原店 同時開催

カテゴリー:奈良橿原店:イベント情報  情報登録日: 2015,03,15, Sunday
3月に入り、次々に近畿各渓流が解禁となりました♪

当店近くの河川はほぼ3月の1週目、2週目で解禁しています。

その解禁フィーバーも落ち着いた3月12日に奈良県天川に行って来ました。

今回はルアーで挑戦です。

天然河川でのルアー釣りは初体験、ポイントや釣り方がわからないので、奈良店スタッフの石川くん、京都伏見店スタッフ鎌森さんが同行してくれることになりました。

どちらもマリコン奈良橿原店勤務でしたので奈良県の河川での渓流釣りはベテランです!

大変頼れる助っ人が来てもらえることになりました♪


しかし当日は3月というのに前日からの雪が残っており、早朝6時に現地に到着してからもまだ雪がパラついています。

石川コーチのオススメで本流筋ではなく洞川筋に行きますが少し山に入るだけで雪の降り方もかなり強く降っていて状況が厳しく、帰りが心配ということで本流筋にUターンしまずは本流筋ではじめます。

石川くんにルアーの投げる場所、引いてくるコース、アクションなどを説明してもらいながら釣っていきますが、前日からの雪で水温が下がったのか反応が良くないらしくなかなか反応が無く、放流ではメンバー内で2匹のアマゴが釣れただけ…

もちろん自分にはアマゴは釣れていません。

これはかなり厳しい釣りになってきました…

しかし、天気が少し回復してきました、晴れ間も見え隠れしだしたので洞川筋に行ってみようと言う事になり移動です。




行ってみると本流筋よりは雪が多いですが問題無し、釣りを再開です。

するとすぐに魚影の濃いポイントに当たったのか、1投目からルアーを追ってくる姿が見えました♪

ヒットはしませんでしたがテンションが上がり、一気にやる気になりました!

魚が居る事が分かり、ルアーを引くというよりも移動距離を短くして、そのポイントでアクションだけするようなイメージでルアーを引いてみるとヒット!

無事に取り込み1匹目をゲットします♪




同じパターンで引くと次々にヒットします!

そこで数匹ヒットさせ反応が悪くなるとポイント移動し、反応が無くなるとまた移動し数を稼いでいきます。


ヒットルアー:DUO社RYUKI45S


少し離れたポイントで釣っていた石川君や鎌森さんも釣っていたようです。


奈良店スタッフ、石川君


京都伏見店スタッフ、鎌森さん

離れていた2人と途中で合流…


石川君(手前)と自分(奥)

情報交換しながら釣り探っているときにに数匹追加しました。

もう一度、本流筋に戻りますが自分は追加無し、昼過ぎに終了としました。

結局自分はアマゴを14匹釣りました。

初挑戦でこれだけ釣れれば大満足、コーチが良かったのでしょう(笑)おかげさまで納得の釣りとなりました♪

天川はまだ追加放流を予定しており(次回は3/22予定)水温も上がってきて天候も安定すればさらに楽しい釣りが出来そうです。

まだまだはじまったばかりの渓流シーズン、また挑戦したいですね♪


カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,03,14, Saturday
3月15日(日)は、奈良県上北山村「 北山川小橡川 」 かみきたの アマゴの解禁です。 

この河川での年券には写真が必要です。 

また、アマゴの年券は、鮎の友釣りの年券と共通です。 一枚で、アマゴ・鮎と楽しめます。 


 入荷! 活キンパク 入荷 

入荷数が少ないのでお早めに・・・ 

 

ブドウ虫・ミミズ・生イクラも入荷しています! 


奈良橿原店 釣り 情報

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,03,13, Friday
お客様の釣果情報 

奈良県 十津川村 十津川 

3月1日()に解禁した十津川のアマゴ。 



十津川 支流 滝川 

釣行日 平成27年3月4日(水) 昼前から 

釣果39匹 

釣り人 二道 様 


奈良橿原店 釣り 情報



カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,03,12, Thursday
“X”が鍛えたパワー、軽さ、シャープネス。 あらゆるルアーを操るマルチパフォーマー現る。

バスフィッシングの本場アメリカと日本でテストを繰り返したZODIASが満を持してデビュー。

1ピースと2ピースを合わせて全33アイテムのラインナップは、個々がさまざまなルアーへの高い対応力を備えます。

クラス初となるハイパワーXで全身を強化し、軽量でありながらフルキャストやビッグバスとのパワーファイトでもネジれず、キャスト、アクション、フッキングの一連の動作がスムーズに決まる。

このほか、飛距離と軽さを兼備したセミマイクロガイド、リールシートにはカーボン強化素材「CI4+」を採用した「ファイティンググリップType R/CI4+」(ベイト)と「パーフェクションシートCI4+」(スピニング)を搭載するなど仕様も本格派。

1本のロッドでどれだけのことができるか。ZODIASは、多彩なルアーを駆使する現代のバスフィッシングに呼応すべく生まれた、新世代のマルチパフォーマーだ。
イメージです

今回入荷したアイテムは1ピースモデルです。172モデルと270モデルはグリップの脱着式です。

気になるモデルが有ればお早めに!


カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,03,08, Sunday
DUELより新製品のエギが発売され、それが入荷しました♪



キャスト時にウェイトが最後部に移動し、飛距離が格段にUPする『マグキャストシステム』搭載

EZ-Q マグキャスト

飛距離がMAX33%UP!!

飛ばせる距離が33%UPすると、キャスト出来る可能面積はなんと77%UPになり、イカと出会えるチャンスも格段にUPです!

どれだけ飛ぶのか早速試してみたくなりますねぇ~


また、当店ではDUELのパタパタこと、EZ-Qシリーズをお買い上げの方を対象としたキャンペーン、『パタパタ祭り』を開催中です。

DUELのEZ-Qシリーズのエギを3本以上お買い上げの方にもれなく、EZ-キャストのパタパタ部分のクセが付きにくいパタパタ専用BOXをプレゼント中です。



景品が無くなり次第、終了となりますのでお早めに!

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,03,08, Sunday
春一番も吹き、気温も少しづつですが上がってきて春に近づいてきた実感が出てきました。

とは言っても春まではもう少しといった感じですが、和歌山南紀では大型イカが狙えます。

仕事終わりの釣行で夜だけの釣りとなってしまいますが、3月5日に和歌山の見老津まで行って来ました。

到着はほぼ0時、少し風が有りますが見老津港手前の地磯でエギング開始。

3時過ぎまでは風が強く、キャスト出来る方向も限られ厳しい釣りでしたが少しづつですが風が収まってきて吹いたり止まったり、吹く方向も一定方向では無く吹く方向があっちになったりこっちからとコロコロと変わるという状況になり、違う方向にもキャストできるようになってきました。

そこでまず1杯目、たまたま背中側から吹いていた追い風に乗って距離が出たエギに乗ってきたアオリイカ。



大型とはいきませんがキロUPの納得サイズ、計ると1.3キロでした。




続けてのヒットを期待しますが沈黙…

風は相変わらず吹いたり止んだり…

当日は大潮で潮も満潮に向かう潮でどんどん満ちてきていています。

夜空は晴れており月夜でお月様はキレイに見えていますが、時間も過ぎてだんだん傾いてきて背中側の山に隠れそうになってきます。




完全に隠れると次は海側から太陽が出てきます。

そろそろタイムアップの時間が近づいてきます。

空が白み始め、もうそろそろ諦めかけた時に追加の1杯。



1杯目よりは小ぶりの700gでしたが気分良く釣りを終了♪




これから春に向けてまだまだ大型が狙えます。

また挑戦したいですね。

夜間や磯の釣行には必ず磯シューズやフローティングベストなどの安全対策は万全に行ってください。

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,03,07, Saturday


次の記事 前の記事


DAIWA   SHIMANO   gamakatsu   yahoo!JAPAN 天気情報   潮時表