マリンコンパニオンブログトップ

最新情報
メニューカテゴリ
店舗メニュー
     
  マリンコンパニオン トップページ
     
  Yahoo!JAPAN 天気情報
     
  潮時表
     


台風が去った後…

暑っついですねぇ~(汗)

当店の常連様に名張の上流の曽爾川でイイ鮎が掛かってるょ♪と情報をもらい、次の休みは完全に鮎釣りに行くぞ!!モードでしたが21、22日と雨、雨…

24日の休日、鮎釣りは断念、しかし天気は良いので川がダメなら夏の釣り物の海の代表、タコ釣りに行くことにしました。

泉南一帯ではタコが釣れているようなので、タコエギ投げたらなんぼか釣れるんちゃう~と呑気な気持ちで泉南方面にクルマを走らせます。

気楽な気持ちで出掛けますが大誤算、早朝から釣り始めたかったのにちょっとゴタゴタしてるうちに出発が遅れ、朝の渋滞に遭い、到着は午前10時を過ぎてしまっていました。

すでに気温は上がり、外はムンムン!

熱中症対策、飲み物の確保を充分に行いましょう。


まず泉大津で釣り始めます。

硬めの竿にPEライン3号にリーダーを巻いたリールをセット、仕掛けかタコビラの下にタコエギ、タコエギは10号のオモリをプラスして飛距離UP♪

タコも夏バテでしょうか、1時間繰り返しキャストしますが反応がありません…


近くでは投げサビキでアジ狙いの方や、サヨリ仕掛けを投げている方はいますがタコ狙いの方は見かけません。

ポイントに入る時に帰っていかれたタコ釣り師は居ましたが…


やはり少し遅かったようです…

タコの反応はありませんがサヨリ狙いをされている方は好調にサヨリを釣り上げています。

しばらくサヨリ釣りを見学します、水面の連玉ウキが左右に動きアタリを取ります。楽しそうですねぇ~♪


気を取り直して歩きながら仕掛けを投げる場所を変えながら探っているとやっと反応がありました!

根掛かりとは明らかに違う、竿先が重くなる感触…合わせてそのままリールを巻きテンションを緩めないようにして一気に水面まで上げてくると、やりました!

タコです♪

高い波止の上まで抜き上げます。





やっと、ひとつ釣ることができました♪


その後しばらく頑張りますが反応なし、移動です。

泉佐野まで移動します。




関空の近くのポイントです。

先ほどのところよりも根掛かりも少なく仕掛けを引いてきやすくて釣れそうですが、次の台風12号の影響が出てきているのでしょうか、港湾ではなく外海ということもあってか少しうねりが入り波も高めで若干の濁りがあったためでしょうか反応無しです。

しばらく頑張りますが、またまた移動です。

大きく移動も考えましたが近くの食品コンビナートに行ってみます。

クルマ横付けで釣れるのでファミリーで釣りを楽しんでいる方が多く見られます。

空いているところに入らせてもらい釣りを開始してすぐにタコが釣れました!



あまり大きくないですが嬉しい2杯目♪

港の中で海面も穏やかなのが良いのか、そのあとに2杯追加。

結局、トータル4杯で終了です。


反省…

人間もタコも早朝から昼までの涼しい過ごしやすい時間帯で勝負する方が好結果が期待出来そうです。



帰って早速タコを塩もみでぬめりを取り、茹でます♪




大きいタコなら薄切りで、と言いたいところですが、これではブツ切りですね…

それをトマトときゅうりと合わせ、イタリアンドレッシング&黒胡椒でカルパッチョ風で頂きました。



タコの歯ごたえヤバイです(笑)

タコは釣ることもですが、この食べる楽しみが大きいですよねぇ…

今釣れてますよ!

数匹でも充分家族で美味しさ楽しめます♪

是非、タコ釣り挑戦してみては?

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,07,25, Saturday
ストラディックはすでに今月に発売されていますが、4000HGMが入荷です。







このリールのコンセプトは’変わらない巻き心地’  シマノの’ハガネコンセプト’

長く使っても巻きごこちが変わらない、

販売員の私にとっては少し違ったとらえ方をします。

それは店頭で巻いても、実際にルアーを巻いたり、魚が掛かって重みが掛かっても変わらない ’巻きごこち’です。

今までの売価1万円台のスピニングリールは軽さを求めたものが多かったですね。

同価格帯のダイワ、カルディアはカーボンボディーで自重が軽い。


しかし

使う状況によっては

軽かったらええちゅうもんやないんです!


ストラディックの2つ合わせのボディーの足からつながる方は金属、反対のボディーは樹脂。

金属のボディーを使うことにより剛体性があがり重い負荷がかかってもひずみがでません。

ひずみがでないと巻いたときに軽く巻けるんです。

ストラディックは他モデルと比べるとほんの少し自重は重くなりますが、実際に釣場でハンドルを巻いた時には軽く巻いてこれます。

これがハガネコンセプト 金属ボディーの利点です。

シーバスやライトなショアジグなんかにもおすすめ!

私なら最近ハマってるキャスティングタイラバに使いますね! スタッフ田野

カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,07,25, Saturday
ダイワ タイラバタングステンヘッド タイドブレーカーTGに新サイズ45g 70g 120gが入荷!




45g


70g


120g

45gは10~20mのキャスティング、

私は冬の小豆島、加太で結構使いました。

冬は鯛が食べてるものも小さいのでタイラバ全体のシルエットを小さくすることも大事です。

そんな時はタングステン45gですね。



70gは前回の釣行でダイワさんにお借りして使いました。

鉛60gでできるんですが、もう少し早いテンポで釣りたい、そんなときにちょうど良かったです。


120g、明石の海峡筋80m 大潮や2枚潮 こんなとき活躍するかも。

先月の釣行時タングステン90gで80mを釣ってましたが着底してから超高速でハンドル5~6回巻かないとタイラバの重みを感じませんでした。

それだけ糸フケ大きい、それはそのまま立ち上がりが遅いということ。

これタイラバの基本で大事なことです。 

最近は店でも明石のタイラバで重めのヘッドがよく売れています。 

明石のタイラバというと60gがメインでしたが時期や潮によっては少し重めもいいんじゃないでしょうか スタッフ田野

カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,07,25, Saturday
ボーズレスのメタルジグが入荷!

チャチャ 180g 230gが入荷。

ボーズレスト言えばタングステン。

しかし今回は違います。

低比重のスズ合金。



左右非対称ボディーと低比重なんでシャープに動いてフラフラとフォールします。


丹後半島、白石、冠島周辺で使いたいかな! スタッフ田野

カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,07,25, Saturday
昨年の200HGから始まり、今年の200PG発売。

やっぱり出るでしょう! 

待ってました!

300HG





もうすぐ明石オフショアの最盛期。

大橋からの海峡筋、海峡からの流れで複雑な80m台のタチウオポイント!

糸フケが多くでて、早くラインスラッグをとることが大事。

そうなれば 300HG がベストですね!

青物、タチウオジギング楽しみです! スタッフ田野



カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,07,25, Saturday
この時期のシーバス デイゲーム

夏は日中に釣るんです!



私のホームの淀川河口も紹介されてます。

参考になりました。

この増刊号は 濃いわ! スタッフ田野

カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,07,25, Saturday
毎月5の付く日と30日は、マリコンポイントUPデー!  
 
 
 
7月25日(土)の、マリコンポイントUPデー!終了いたしました。 
 
一回のお支払い金額に応じて、マリコンメンバーズカードのポイントを 倍増 
 
※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 
 
※一部修理品などポイント対象外商品がございます。
 
 
※平成26年4月1日より、100円(税抜)で1ポイントプレゼントとさせて頂きます。 


 

マリンコンパニオン 尼崎店 ・ 奈良橿原店

カテゴリー:奈良橿原店:イベント情報  情報登録日: 2015,07,25, Saturday
本日入荷の月刊誌です。

まずはルアーから

つり人社

バサー9月号


夏バススイムベイト特集



内外出版

ルアーマガジン 9月号


燃えろ!無敵のストロングスタイル!

金森隆志DVD付き!東西のメジャーフィールドを攻略!



地球丸
ロッド&リール 9月号


真夏の水面炸裂計画!

特別付録 ロドリ THE MOVIE Bass Tube vol.35



コスミック出版
アングリング ファン 9月号


トラウト!エキスパートの夏釣り!
      密着して見えた爆釣のヒント!


付録DVD付き!気になる疑問を大実験!最適なスピードとカラーを選べ!



磯釣りからは

内外出版
磯釣りスペシャル 9月号


夏磯のエサ取り対策
        絶対やってはいけない失策18




船釣りから

つり人社
関西 船タチウオ最前線


爆釣!テンヤメソッド!
  これでドラゴン間違いなし!


付録オリジナルDVD付き!児島玲子&あべなぎさの二人がドラゴン釣りをナビゲート♪




カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,07,24, Friday
早くも船タチがスタートです!

大阪、釣船ヤザワさんでは21日から船タチで出船。

大きいので100cmオーバー 数は2~5匹くらいでしょうか。


ハヤブサよりテンヤ入荷です。



ケイムラフック搭載です! 



続々と商品入荷中です! 船タチウオコーナーです!

タイ、タコ、アジ、サバ、ハマチ  これにタチウオが入って大阪湾の魚がすべてそろいましたね! スタッフ田野

カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,07,24, Friday


ボートエース 取扱店 

左 ROB-23N
上 手軽にボートフィッシングを楽しめる、手漕ぎモデル。

安心の不沈構造。抜群のフットワーク。快適なフィッシングスペース。
フィールドが、ターゲットが、夢が拡がる
リョービブランドボートエースシリーズ。
 

取り寄せとなります。 


奈良橿原店 釣り 情報

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2015,07,24, Friday


次の記事 前の記事


DAIWA   SHIMANO   gamakatsu   yahoo!JAPAN 天気情報   潮時表